Notes ArchiveT |
|
|
|
私が現役の頃に最も得意だったショットが、カットスマッシュです。通常のカットよりも速く、また重く力感のあるショットだとお考えください。野球でいうところのフォークボールやカットボール、もしくは高速スライダーのようなものでしょうか。サイドラインや相手選手のボディ近辺を狙って、スピードもあり、かつ最後にすっと鋭く沈む球筋になるよう心がけながら、打っていた記憶があります。スピードやコントロールを調節しやすく、とても使い勝手のよいショットでしたので、シングルスでもダブルスでも多用していました。インパクトの瞬間に、できるだけ強く短くシャトルのコルク部分をこするよう意識すること(打ちこする、とでもいう感覚でしょうか)と、シャトルを強く押さえつけるように打ちながら、同時にズバっと手首を回転(手の甲を外側に回転)させるように打つことが、スピードを出すコツだったと思います。
カットスマッシュを打つ力加減につきましては、時と場合によりますが、私はだいたいスマッシュの8〜9割の力で打っていたと思います。ふらふらと甘い球がハーフあたりに上がってきたときなどは、ジャンプしながら100%の力で、相手選手の足元に叩きつけるように打っていました。 |
|
|
|
|
雑記一覧に戻る |
|
|
|
Home | … さかぞードットコムのトップページです。 |
Profile | … バドミントンに関するプロフィールを簡単にアップしています。 |
Menu | … 「バドミントン雑記」をアップしているページになります。 |
Diary | … お知らせや更新履歴をアップしている日記です。別窓で開きます。 |
BBS | … ゲストブックを開設しました。こちらも別窓で開きます。 |
Link | … 他のホームページを紹介しています。そちらもぜひご覧ください。 |